2023年02月15日
令和4年6月の奄美釣行!!
どうも!!
最近創作意欲が湧いているひろパパです 笑
昨年の6月に奄美遠征に行き、【A・T・F・C】の会長と打ち込んできた様子をどうぞ~
龍郷町の某地磯より…


この場所は、自分の最高記録が釣れた思い出の場所…
遡る事2016年4月2日…

“81cm”


タコの頭をちょん掛けで丸々付けて投げたのを思い出す…
あの竿の入りはエグかった (^o^;)
ここでの釣果はどうだったか!?
何か釣れた様な…
忘れてもうた 笑
YouTube
↓↓↓
会長の竿に何かが…
翌日は…

笠利町地磯にて…
YouTube
↓↓↓
何かが…

わたくしの十八番まで…

会長がギャフを購入して早数年…
初めて使いました 笑


18kgだったと思うけど、思ったほど腕は鈍ってませんでした 笑
最終日は笠利の美しいサーフから!!

YouTube
↓↓↓
会長に…
確か鮫に切られた様な…
もう忘れてもうた (^^;
本当奄美は毎度遠征の度にわくわくさせてくれる素晴らしいフィールドです(^-^)
次回は昨年の11月にも行ってるので、その時の模様でもお届けできればと…
何か釣れたっけな 笑
YouTube ひろパパ【A・T・F・C】打ち込みチャンネル
インスタグラム
最近創作意欲が湧いているひろパパです 笑
昨年の6月に奄美遠征に行き、【A・T・F・C】の会長と打ち込んできた様子をどうぞ~
龍郷町の某地磯より…


この場所は、自分の最高記録が釣れた思い出の場所…
遡る事2016年4月2日…

“81cm”


タコの頭をちょん掛けで丸々付けて投げたのを思い出す…
あの竿の入りはエグかった (^o^;)
ここでの釣果はどうだったか!?
何か釣れた様な…
忘れてもうた 笑
YouTube
↓↓↓
会長の竿に何かが…
翌日は…

笠利町地磯にて…
YouTube
↓↓↓
何かが…

わたくしの十八番まで…

会長がギャフを購入して早数年…
初めて使いました 笑


18kgだったと思うけど、思ったほど腕は鈍ってませんでした 笑
最終日は笠利の美しいサーフから!!

YouTube
↓↓↓
会長に…
確か鮫に切られた様な…
もう忘れてもうた (^^;
本当奄美は毎度遠征の度にわくわくさせてくれる素晴らしいフィールドです(^-^)
次回は昨年の11月にも行ってるので、その時の模様でもお届けできればと…
何か釣れたっけな 笑
YouTube ひろパパ【A・T・F・C】打ち込みチャンネル
インスタグラム
2018年09月13日
タマンチャレンジpart①②③!!
タマンを探して三千里!
ちょくちょく打ち込みに行ってますが、中々釣れてくれません

9日 笠利町某所。

バラフエちゃんに

お久しぶりなムネアカちゃん。
10日 加計呂麻島 ライオン岩があるところ。


ウツボのみ

両日ともかなり釣れる自信あっただけにショックでした

12日 加計呂麻島 前々回GT釣れた場所。

最近はちょくちょくこの場所に来てるんですが、
打ち込む位置をズラしながら広く探っている最中。
タマンの顔を拝みたく、ハリを極太タマンの22号に落とし、エサはクチナジの切り身を装着し、19時前から打ち込み開始。
開始早々エサ取りのアタリがあるも、中々本命らしきアタリはなし

満潮から下げに入った22時頃。
鈴も鳴らずに竿がス~~~っと、ゆっくり最敬礼m(__)m
潮の流れが速い場所なので、
「潮で引っ張られてる!?」
と思いしばらく放置…
ジリッッッ。ジリッッッとたまにラインを出すので少しドラグを締める。
ポヨ~~~ンと竿が急にお辞儀を止め戻ってくる

「やっぱり潮の流れか!?」
なんて考えてたら…
“ズドン”と竿がぶち曲がる

フッキングかましやり取り開始。
あり得ない位頭をフリフリして適度な速度で走るから
「あいや鮫だ

と思いテンションガタ落ち


ドラグ締めて様子見してると…
急に走りの速度が上がりラインがフルマックスで出ていく

「まぁ~デカイ鮫が食ったことで

なんてのほほ~んと竿を立てながら止まるの待ってたんですが、
中々止まらん

もしかしてGT!?
淡い期待でやる気


右に左に動き出してテンションもフルマックス


もうこうなれば9割方釣れてくれるのでゆっくりゆっくり寄せて勝負あり!

ハリちぃちゃ 笑




今年の6本目もボチボチサイズ。
まだまだタマン釣れてくれるまで“チャレンジ”続けたいと思います。

2018年07月13日
遠征からの追試!!
某日最近良く行く遠征先へ~。
前回釣れたミニGTの切り身を持って、干潮時から前回バラしたタマン、時々GT釣れたらいいなと自信満々に釣行に…
…

待てども、待てどもアタリはこず、時々エサ取りが触る程度…

朝になりようやく竿が曲がり…

かわいいムネアカちゃん
のみ 笑

ムネアカちゃんを観察しながら終了 笑


ブログにアップしようか迷いに、迷わず
まったく迷うことなくブログアップを止める 笑
さすがにこれだけではつまらん!
それに正直遠征して、ムネアカだけなんて話しにならんし

、て事で追試!!
翌日仕事だったけど、勤務を変更してもらいブリブリのお尻とブリブリの気合いでリベンジへ…笑
干潮時から開始して、潮が上り始めた頃…
モソモソモソと竿先が動き、
「ウツボかな~」と竿先凝視。
たまにモソモソ動くも竿を曲げない

竿を手持ちにしてラインを少し送ってやると…
“ズドン”
竿をいきなり曲げやがった ( ̄□ ̄;)!!
すかさずフッキング!!
フワッッッ…
華麗にスッポ抜けた!? (T0T)
そのまま泣く泣く仕掛けを回収しようとリールを巻き巻き…
“ズシリ”と竿が急に重くなって魚がのってる!!
手前に走ってるパターンでした (-_-;)
最近このパターン多いな~

タマンもムネアカちゃんも大抵手前に走るから抜けたと思って焦る

中々のパワーを見せてもらって、岩に擦れないように慎重に取り込む。

ブリブリな体高のタマン!
リベンジ成功!
何度見ても綺麗な魚だな~。

67センチ。

70に届かなかったけど、ブリブリおデブなグッドサイズ (^^)
人間で言うなら…

こんな感じ 笑
この西郷どん何度見ても癒される 笑
潮も上り始めだし、まだまだチャンスタイムはこれからと打ち返す!
…
その後は言わなくてもわかるよね

たくさんアタリもあって、たくさん魚が…
釣れんわ Σ( ̄ロ ̄lll)
エサ取りが一度触っただけで、朝まで無事故無違反でした 笑
やっぱり釣りって難しい

中々思うようにいかんです f(^_^;
だけどリベンジ出来たし、次に期待してまた頑張ります (^_^)
タグ :タマン ムネアカクチビ
2018年07月01日
GTor風裏!!
昨日は台風の影響で、南東の風が6メートル前後吹いてました。
風の影響受けてる
「“東”のGTのポイント入れば釣れるな~」
と思い、迷わず…
風が当たらない“西”のベタ凪ぎな風裏へ 笑
ベタ凪ぎが好きな自分にとって、
風が強いと釣りづらくて…

それに自分の中のGT最盛期は、4月5月と、8月のお盆以降~11月だと思ってるので、無理に狙う必要もなし。
またそのうち釣れると思います 笑
そんなこんなで18時頃から打ち込み開始。
日没後…

良型なムネアカちゃん。
てかムネアカちゃん死に引いた

元気良すぎる



打ち返ししばらくして…

ナイスなタマン!!
相変わらず綺麗な魚だな~。

62センチ。

こっちはガリガリで全然引かん

しばらくアタリが止まって、気を抜いていると
竿を元気よく曲げ…


このサイズのムネアカちゃんでタマンより引いた

ムネアカは今、白子抱えてるのが多いので元気一杯ですね (^^)
その後はアタリもなく帰ろうと仕掛け回収…

な~んかたまにモソモソ竿先動くから怪しいとわ思いましたが、付いてました

今日は台風の影響がさらに強くなり、台風前の荒喰いが期待出来そう…
静かに家で映画でも観るかな~
危ないので 笑

タグ :タマン ムネアカクチビ 外道
2018年06月28日
打ち込み再開~!!
梅雨が明け、本格的な夏の到来。
サビキ、泳がせはお休みして、打ち込み再開でごわす。
最近は“はいさい探偵団”の“GT釣れても釣れなくても帰ります”を楽しみに見てましたが、
自分も憧れのGTを遮二無二追い掛けていた頃や、
初めて釣った時の感動を思い出します。
今では毎年当たり前のようにGTを釣りますが、
自分の場合GTを狙い始めて釣れるまで“2年位”かかってるはず 笑
予備知識や、身近に打ち込みしてる人が皆無だったから、竿やリール、仕掛けから場所選び、
何から何まで全てわからない事だらけ

喰って来ても竿が折られたり、竿が折られなくてもプチプチプチプチ切られてばかりで
「何でだろ!?」
「次はこうしてみるかな」
なんて試行錯誤の連続でしたね

だけど今思えば遮二無二追い掛けまわしてたあの頃が一番楽しかったな~
はいさい探偵団の皆さんはGT2年目かな!?
諦めずにやってればそのうち上がるので頑張って欲しいものです。

良型なムネアカちゃん!


元気一杯で、楽しかった (^^)

2キロの“ダルマさんが転んだ”まで 笑
次こそタマン、GTに期待して頑張ります!

タグ :ムネアカクチビ 外道
2018年06月07日
海獣天国!
お久しぶりです。
5月は昨年の今時期絶好調だったガティン(メアジ)やグルクン狙いばかりしてたんですが、今年は中々釣れずに苦戦

5月中旬位になりようやくガティンが釣れ出し、
サビキ釣りも一段落。
何気にサビキ釣り大好きっす 笑
打ち込みは…



自己記録更新なアオチビキ。

57センチ。


海獣バラフエちゃん


海獣だけあって、本当竿をぶち曲げるパワーは一番かも 笑


釣れたミーバイ突っ込んでみました 笑
久しぶりの遠征先でも…


10キロない位の海獣

強烈通り越して猛烈 笑
他には…


ムネアカちゃんに

タマン。
遠征につきメジャーとハカり忘れて…

“初”手書きしてみました 笑


6月に入り連休あったのでまた遠征…

ま~たハカりなんかを忘れて…

手書き 笑


昨日は…

干潮時に合わせ、重い荷物を背負い浜つたいを
せっこら、せっこら歩きポイント到着!
“オジサン”の頭を付けて放置…

しっかり目を凝らして…
見えるでしょ!?
デカイエイが 笑
これ本当座布団所じゃ収まらず、笑えない位デカかった

長い格闘で瀕死の状態で打ち返し休憩…
“ボコん”
30分もせんうちにぶち曲がる。



良型だったけど、エイがデカ過ぎてイマイチ

打ち返し休憩…

すぐにイッテンフエが釣れたので、切り身にして
投入…
…
…
“ボコん”
竿ぶち曲がり 笑
もの凄くぶち曲がってますけど( ̄0 ̄;
なんて思いながらワクワクで寄せる…

やっぱりお前だったのね 笑

10キロないくらいで、エサのストックもあるのでリリース。
「俺がリリースするなんて良いことしたな~」
なんて感慨にフケりながらまったり待ってしていた
約4時間後…
…
…
“ボコん”
そうなの!!
またあり得ない位竿がぶち曲がるの…(T^T)
そうよ!
もう言わないでも、良い子の皆わかるわよね…

また来てしまったの(T^T)

まさかとは思ったけど、サイズや形がさっきリリースしたヤツに似ていて…
「お帰りあなた」
なんて…
言わんわ笑
まっそんなこんなでまたまったり釣ってきます笑
タグ :タマン 外道 ムネアカ
2017年10月06日
遠征!
ど~も。
自分の中では日本でも有数のGTスポットだと思っている場所へ遠征に…

5キロのカスミアジと…

お久しぶりな3キロのムネアカちゃん。
GTからの便りはありませんでした

また今度行った時頑張ります!
タグ :ムネアカクチビ カスミアジ